山 行 報 告
2014/1/18〜19   奥多摩・高尾 生藤山〜陣馬山         メンバ(記録):丸山 


熊倉山 軍刀利神社 フジアザミの枯花 陽だまりの道 醍醐丸直下でテント泊
和田峠付近の祠 陣馬山への雪道 陣馬山 朝の富士山 与瀬神社



【コースタイム】

(1月18日)
川崎(6:30)==(7:34)立川(7:45)==(8:16)武蔵五日市(9:00)=バス\680=上川乗(9:40)――浅間峠(10:40)――熊倉山(11:45)――軍刀利神社(12:00)――生藤山(12:35)――連行山(13:05)――醍醐丸(14:05)――BP(14:15)△

(1月19日)
泊地(6:45)――和田峠(7:10)――陣馬山(7:40)――明王峠(8:10)――与瀬神社(9:15)――(9:30)相模湖(9:59)==八王子(10:20)==東神奈川(11:20)



【記 録】

(1月18日)
 五日市からのバスは「都民の森」行きが季節運転で無く、約40分待つことになってしまった。それでも増便も出たので、ゆったり座れた。

 上川乗からの道は寒さが厳しく、フリースなどを着たままで歩く。しかし、雪はあまり無いため、スムースに歩くことができる。

 浅間峠からは笹尾根を歩くことになり、熊倉山、三国山、生藤山、連行山、醍醐丸と次々にピークが続く。

 和田峠まで下るとテント場所が無くなるため、醍醐丸から少し下った地点でテント泊とする。あまり冷え込んではいないが、ラジオの天気予報では明日は雪になりそうである。

(1月19日)
 朝、起きると、周りが静かであり、雪が少し積もっていた。和田峠に一旦下り、誰も歩いていない道を陣馬山めざして歩く。

 誰もいない陣馬山の山頂は富士山の眺めも良く、気持ちが良い。しかし、山頂近くに4張りのテントがあった。こんな見え見えの場所では怒られるだろうと心配する。

 尾根沿いに歩き、明王峠からは相模湖をめざして下る。早めに駅に着いた。